株式会社LexxPluss(神奈川県川崎市、代表取締役:阿蘓 将也)は、「Open Source Industrial Roboticsプログラム」を開始いたします。自動搬送ロボット「Hybrid-AMR」をはじめとしたロボティクス・オートメーション製品の技術情報について、法人のパートナー様向けに無償公開いたします。プログラムに登録いただいたパートナー様は、弊社が運営するプログラムサイトにて公開される技術情報をロボット製造や技術開発などあらゆる用途に活用できるようになります。
今までの産業機械製品はハードウェアに付加価値の源泉があり、モノづくり企業の多くはそれを守りながらビジネスを拡大してきました。一方でユーザー側から見ると、製品の導入・運用に際し、情報がブラックボックス化されていることから、非効率なカスタマイズ対応やメンテナンスなどを強いられるケースが後を絶ちませんでした。
IoTや自動運転技術の成熟に伴い、その前提が大きく崩れるとLexxPlussは考えています。ロボティクス・オートメーション製品は、ソフトウェアとハードウェアがいずれも重要なファクターを占めます。LexxPlussのみならず、顧客に一番近いパートナーがサービス提供することで、ロボティクス・オートメーション技術の汎用性、メンテナンス性、信頼性を高め、自動化ソリューションのインフラ化に貢献できると考え、情報公開に踏み切りました。
これにより、各パートナーは独自にロボットを製造・販売したり、既存ソリューションと組み合わせて物流倉庫や工場現場に提供するなど、新しい可能性を開拓できます。LexxPlussはロボット統合制御システム「Konnectt」のサービス提供を担い、パートナー企業の協力のもと、自動搬送ロボットの爆発的な普及を目指します。
Open Source Industrial Roboticsプログラムは、弊社が開発するロボティクス・オートメーション製品の技術情報を機械メーカーやSIerなどのパートナー企業に無償公開し、自由に活用いただく取り組みです。具体的には、自動搬送ロボット「Hybrid-AMR」や現在開発中の自動移載システム「Luft-Conveyor」などのメカ設計、エレキ設計、組み込みソフトウェア、API等に関わる技術情報を公開しています。また、製造・品質プロセスについても順次公開を予定しております。
また、これらの情報は全て弊社が運営するプログラムサイトからアクセスすることができます。プログラムに参加いただいたパートナー企業様は、技術情報を自由に閲覧・ダウンロード・改変することが可能です。
Open Source Industrial Roboticsプログラムにて公開される技術情報は、パートナー企業様によって様々に活用いただくことを想定しています。
想定する事例:
株式会社LexxPlussは、「自律的産業インフラへの進化を加速させる」をミッションに、日本のインフラを支える物流業・製造業の課題解決を目指すスタートアップです。現在は自動搬送ロボット「Hybrid-AMR」やロボット統合制御システム「Konnectt」をはじめ、次世代の産業インフラとなるロボティクス・オートメーション製品を開発・製造・販売しています。
会社名:株式会社LexxPluss
代表:阿蘓 将也
本社所在地:神奈川県川崎市川崎区駅前本町12番1 川崎駅前タワー・リバーク 18階
米国インディアナオフィス:11 Municipal Drive, Suite 200, Fishers, IN 46038
社員数:59名(2024年1月末、派遣・業務委託を含む)